◎「みちレポかしわざき」の運用を開始
◎「みちレポかしわざき」の運用を開始
ースマートフォンを使ってまちの課題を解決ー
市民の皆さんが、道路の損傷などをスマートフォンで手軽に通報していただける仕組みとして、「みちレポかしわざき」を平成31年4月1日から試行運用を開始しました。一か月間の試行期間の後、5月1日から本格運用を開始します。
これは、アプリ「Fix My Street Japan(フィックス マイ ストリート ジャパン)」を使用して運用するもので、平成29年11月から本格運用を開始した妙高市に次いで県内で2市目です。
●導入の経緯と目的
全ての道路の損傷や道路照明灯の不具合を市担当職員だけで把握することは困難であるため、この仕組みの運用により破損個所の早期発見、早期修繕を行うことを目的とします。
●「みちレポかしわざき」とは
道路の損傷や道路照明灯の不具合について市民の皆さんからスマートフォンやタブレット端末のアプリ「Fix My Street Japan」を使って、現場の写真と位置情報を伝えていただく仕組みです。
市は、市民の皆さんからいただいた情報を基に、修繕や補修などを行うとともに、対応の経過や結果などを発信します。
Comments are closed.