◎「エネルギー政策の未来と柏崎」
◎「エネルギー政策の未来と柏崎」
今後の原子力発電所と新たなエネルギー産業を考える講演会を開催
平成30年7月3日に「エネルギー基本計画」が閣議決定されました。計画で、再生可能エネルギーは「主力電源」に、原子力発電は「重要なベースロード電源」と位置付け、「可能な限り低減していく」と記されています。
柏崎市は、この流れに沿い、原子力発電所の今後の在り方や廃炉産業も含め、新たなエネルギー産業の創出・育成の可能性を、皆さんと一緒に考えていきたいと思います。
〈日 時〉 9月3日(月) 午後6時30分~8時
〈ところ〉 柏崎エネルギーホール 2階ホール
〈講 師〉 橘川 武郎(きっかわ たけお)さん (東京理科大学大学院経営学研究科教授)
〈定 員〉 先着140人
〈入場料〉 無料
〈申し込み〉 8月31日(金)までに、電話・FAX・Eメール・市ホームページ(専用申し込みフォーム)で、ものづくり振興課へ
Comments are closed.