◎西本町資源物リサイクルセンターの開設
◎西本町資源物リサイクルセンターの開設
資源物回収の拠点となる西本町資源物リサイクルセンターを、9月5日(水)から開設します。
これは、現在、クリーンセンターかしわざき内に開設している資源物リサイクルセンターに次いで2カ所目となるものです。このような資源物の回収を目的とした拠点回収方法は、県内で7市あります。柏崎市は、燃やすごみ、燃やさないごみ、粗大ごみを含め23分別を行っています。これは、県内で一番の分別数です。
〈場 所〉柏崎市西本町3丁目地内(柏崎消防署旧西本町分遣所)
〈開設日〉水・土・日曜日
〈開設時間〉
水曜日 午前9時~午後1時
土・日曜日 午前9時~午後6時
〈回収種類〉 プラスチック製容器包装、ペットボトル、空き缶、スプレー缶、瓶3種類(無色・茶色・その他)、廃蛍光管、使用済小型家電、古着、紙5種類(新聞紙・雑誌雑紙・紙製容器包装・紙パック・段ボール)、廃食用油、廃乾電池、古布(綿100%のみ)
以上 18種類
Comments are closed.